ブログに使えるAdobe Illustrator 〜導入する5つのメリット〜

未分類

ブログを運営されている方なら一度はAdobe Illustratorの導入を検討された方も多いと思います。

ただ、導入するには金銭的コストもかかってしまいますし、

写真の加工には向いていないのではないか?」、「ブログにどう使えるのか分からない」と、

躊躇してる方も多いのではないかと思います。

そこでブロガーさんが「 Adobe Illustrator」(以後、イラレ)を導入する

5つのメリットを画像を交えて紹介致します。

 

1.写真の加工が出来る。

意外と知られていませんが、イラレでも写真の加工が出来ます。

もちろん、高度な加工は「Photshop」のほうが適していますが、

ブログのアイキャッチやバナーの画像ならイラレでも十分に作成出来ます。

 

写真をイラレの画面上に貼るのも簡単で写真データのファイルを

デスクトップからアートボードにドラッグするだけです。

そして、配置した写真データはイラレ上で加工で様々な加工が出来ます。

 

いくつかの加工例をご紹介致します。

 

■モノクロ写真を作る

まずは写真を準備して、以下の手順です。

1.写真と同じサイズの四角いパス(塗り=黒)を作る。

2.作成した四角いパスを写真の上に重ねる。

3.四角いパスのみを選択して、メニューバー > ウインドウ > 透明を選ぶ

4.透明ウインドウの描画モードをカラーに変えればモノクロ写真になります。

上にのせたパスの色を変えれば、セピア色にもできるし、
サイケデリックな写真にする事も出来ます。

結構面白いので色々試してみてください。

モノクロ写真の作り方を動画で解説してますのでぜひご覧下さい。

 

 

■モザイクをかける

モザイク処理は関してはPhotshop等の画像編集ソフトの方が簡単にできますが、
イラレでも出来ますので、ぜひやってみてください。
男性の目にモザイクをかけてみますので、まずは写真をアートボードに貼り付けます。

この時のリンク画像は埋め込んでおいてください。

1.画像を複製して真上に配置します。(コピー⌘C+前面へペースト⌘F)

2.モザイクを掛けたい部分にパスを重ねます。

3.2で描いたパスで上の画像をクリッピングマスクをかけます。
4.メニューバー > オブジェクト > モザイクオブジェクトを作成
5.モザイクオブジェクト作成ウインドウでモザイクのサイズを決める。

 

■イラスト風にする
この機能は本来、ラスター画像をベクター画像に変換する機能です。

簡単に言うと写真のデータをパス化する機能ですが、

パス化する際に色数を絞るので自然とイラスト風になってしまいます。

なので、本来の使い方とは違いますが、

私は写真をイラスト風に変換するときに使ってます。

 

1.加工したい写真を選択。

2.メニューバー > オブジェクト>画像トレース > 作成を選択
3.画像トレースパネルでカラーモードを「カラー」に変更し、カラーの数を調整。

その他にも写真を加工する機能はたくさんありますので、

イラレだけで十分写真の加工は可能です。

 

 

2.文字との組み合わせが簡単

ブログのアイキャッチならやはり、キャッチーなキーワードを入れたいですよね。
そんなときはイラレが最適なソフトだとおもいます。

文字の配置や大きさなども感覚的に出来ますし、簡単に文字と写真の組み合わせが可能です。

また、文字の装飾も簡単です。

FONTの種類や、色、装飾を変えるだけで、シンプルになったり、ポップになったり

同じ写真を使ってもイメージをガラッと変えることが出来ます。

文字の配置も装飾も簡単です。


イラストレーターCCならAdobe Fontsもプランの中に含まれていますので、

数千のフォントが同一料金でご利用が可能です。

Adobe Fontから数千のフォントがアクティベート出来ます。

 

 

 

3.サイズが設定しやすい

ブログ用のアイキャッチなら画像のサイズは縦630ピクセル×横1,200ピクセル(縦横比1:1.91)が

おすすめです。

このサイズにアイキャッチを作るのも簡単です。

長方形ツールで630ピクセル×1,200ピクセルの四角を作って、

背景にする写真データにクリッピングマスクをかけて、

あとはその上に文字やグラフィックデータを組み合わせて

出来上がったデータをJPEGやPNG形式に書き出せば完成です。

 

1.背景画像にマスクをかける。

 

文字やグラフィックデータを重ねて、出来上がったデータを書き出せばアイキャッチの完成!!

このやり方だと全てのアイキャッチデータを同じ大きさに作製出来るので、

アイキャッチが並んだTOP画面などのまとまりも出てきます。

 

 

4.ダウンロードした素材の加工がしやすい。

Adobe stockやイラストACなどの素材ダウンロードサイトからからダウンロードした

データの色を変えたい時や、文字を変えたい時などにAIデータでなら

ちょっとした編集なら簡単にできます。

例えば下のイラストACからダウンロードしたデータをオレンジ色の部分だけ、

赤に変えたい時なんかはすぐに変えれます。

JPEGやPNGでダウンロードした画像はそう簡単に色替えできないですし、

画質によってはきれいに出来なかったりもします。

 

 

せっかくダウンロードしたデータならなるべく自分のブログのイメージ通りに使いたい物ですよね。



5.缶コーヒー以下の価格

 

イラレの機能について色々と解説してきましたが、やはり金銭的コストが気になると思います。

Creative Cloudコンプリートプランなら月々¥6,248ですが、

このプランはイラレの他に20種類以上のソフトが使えるプランです。

1〜4でも解説したとおり、イラレ単体でも十分ブログのデザイン性は向上できます。

なので、イラレ単体のプラン、月々¥2,728がブロガーさんにはお勧めです。
¥2,728なら1日あたり¥90.93で缶コーヒー1本よりお安い値段です。
しかも学生さんなら月々¥2,178(1日あたり¥72.6)で更にお得です。


イラレ単体プランはこちらから。

まとめ

色々なソフトを使わなくてもブログに関わるグラフィックならイラレ1つでカバーできます。

もちろん、CANVAでもアイキャッチは作れますが、

オリジナルでアイキャッチやバナーを作りたいと思っている方は

ぜひイラレの導入を考えてみてはいかがでしょうか?

デザインの幅が広がりますよ。



コメント

タイトルとURLをコピーしました